幼稚園の親子遠足が新学期早々のイベントとなっている所も多いようですね!
文字通り親子で参加する遠足なわけですが…パパの参加はどうなのか気になるところ。
最近は平日でも入園式やら卒園式、親子レクなどでもパパも一緒に参加することが多くなってきたように思います。
では親子遠足にパパが参加すべきか、参加しないべきなのか?
今回は、パパが親子遠足に行くメリット、デメリットをまとめました。
親子遠足にパパも一緒に行くメリットとデメリットとは?
入園早々、または新学年になって早々のイベント、親子遠足!
保護者はママだけというご家庭も多い、というかそれが一番多いでしょうが、なかにはパパが参加する場合だってあるはずです。
ママとともにパパが参加することで、単純に考えて子ども一人に対する保護者の数が倍に!
パパも一緒だと目の届く範囲も広がりますし、ママ一人で気負う必要もなくなります♪
ほら、特別元気な子っているじゃないですか?
うちの子もそれに当てはまるかとは思うんですが、ほんの数秒目を離した隙にどっかに行ってしまうとか^^;
そういう子の場合は特に、パパもいてくれると心強いんじゃないかな~と思います!
それに何よりのメリットといえば、人見知りママにとってはパパがいると心強いですよね。
他のママ達が和気あいあいとしている中、輪に入っていけず一人ぼっち状態はなんとも淋しいですが、パパがいてくれればとりあえず、ぼっちは避けられますからね(*‘ω‘ *)
パパが一緒だと話し相手がいなくて淋しいという状態は避けることができそうです。
ただし、パパと話してばかりいると他のママ達と話す機会が無くなり、ママ友の繋がりをつくるのは難しくなるかもしれません。
そこがデメリットかと!
なので、人見知りではあるけれどママ友は欲しい、という方は勇気を出してママだけで参加or積極的に話しかけていくことを頑張りたいところです!
逆に、社交的なママでもパパを連れていくメリットがあります♪
なぜなら、子どもをパパに任せて他のママ達とおしゃべりできるから~!
パパごめん、ってかんじですけどね!
でも、子どもがいるとそっちに気を取られて話が分からなくなったり、中断したりするじゃないですか。
パパに預けといたら話に集中できるからいいと思うんですよね~!
毎日家事育児頑張っているので、たまにはこういうのもいいかな、と。
さあ、皆さん親子遠足にパパも連れていきますか?行きませんか?どうします?
ちなみに私はあらゆる行事に、できるだけパパも参加してほしい人です。
我が子の成長を感じてほしいから…というのは建前で、やんちゃっ子の相手を一人でするのはしんどいからです。
私はもうカメラマンに徹する。
下の子がいる場合はパパも参加してくれると楽かも!
そうそう、パパにも参加してもらうメリットがもう一つありました。
それは下の子がいる場合ですね!
うちの幼稚園にも、下の子がいるママはとっても多いです!
上の子がいるママも多いので、一人っ子探す方が難しいんじゃないかな~。
話が逸れましたが、一人で二人の子どもを面倒見るのってかなり大変ですよね!
毎日やっていれば多少慣れているでしょうが、それでもやっぱり大変なはずです。
なので、そういうご家庭はパパもいてくれるとだいぶ楽になるはず!
荷物持ちや下の子はパパに見てもらって、自分は上の子に集中できますからね。
あ、もちろん逆でもいいんですよ?上の子をパパに見てもらって、自分は赤ちゃんとのんびり過ごす…たまに他のママと話す…的なまったり遠足も悪くないと思います。
それにほら、下の子もいるとその分荷物が増えるじゃないですか?
オムツとかご飯とか着替えとか!
場合によってはバギーもあるかもしれませんよね。
抱っこ紐も必要でしょうし、そう考えるとパパもいてくれた方がやっぱり助かると思いません?
荷物を持ってもらえるし、なんなら下の子を抱っこしててもらえるし!
なので、下の子も連れて親子遠足に参加するなら、パパにも来てもらえるといいだろうな~と個人的には思います。
とはいえ、一人で二人分、余裕で面倒見ちゃう有能なママだって世の中には存在するんですけどね!ほんと尊敬します…!
まとめ
親子遠足にパパも参加してもらうと、一人で気負わなくて済む、下の子の面倒を見てもらえる、荷物を持ってもらえるなどメリットは多いです。
ただ人見知りなママは他のママに絡む機会が減って、ママ友の輪が広がりづらくはなるかもしれません。
もともとあまり輪を広げるつもりはない、パパがいても平気って人であれば、パパが親子遠足に一緒に参加してもらえるととっても助かると思います!