幼稚園の願書の園に対する希望には何を書いたらいいい?

子供ができて初めて知りましたが、普通の幼稚園にも「願書」って必要なんですね~!いわゆる「お受験」の場合だけかと思ってました。

そして、おそらく多くの方が書くことに迷うであろう項目が「園に対する希望」の欄!どんなことを?どこまで書いていいの?悩みますよね!

そこで今回は、幼稚園の願書に書く、園に対する希望って何を書くべきか紹介します!

幼稚園に対する希望は基本的にどんな内容を書く?

園に対する希望の欄は、文字通り、幼稚園に求めることを書けばいいのですが、何でもかんでも書いてOKというわけではありません。

「ワガママすぎるのをどうにかしてくれ」とか、「好き嫌いを治してくれ」とか、親が中心となってご家庭ですべきことは園への希望に書くべきではないです。

ただ、「ワガママなところがあるので、きちんと叱ってやってほしい」とか、「好き嫌いが多いので、食べ残しをしないように注意してほしい」など、親の手助けを求めるような内容なら園への希望として書いてもいいようです。

他には、「園の体制への希望」や「子供のことで知っておいてほしいこと」などを書くのがいいですよ。

特に子供の特徴や注意してほしいことを書いておくと、幼稚園の先生方も心構えができたり、対処がしやすかったりするのでオススメです。

幼稚園に対する希望の文例

何を書けばいいのか、なんとなくイメージができたところで、いくつか幼稚園の園に対する希望の文例を載せておきます。これらを基にして自分なりにアレンジするとやりやすいんじゃないかと思いますので、参考になれば幸いです。

≪幼稚園の体制への希望≫
・セキュリティをしっかりしてほしい
・小さなことでも報告してほしい
・コミュニケーションの仕方を学ばせてやってほしい
・集団生活のルールを教えてやってほしい
・貴園の○○という取り組みが気に入っており、ぜひこれからも続けてほしい

≪子供について知っておいてほしいこと≫
・アトピー持ちである
・アレルギーがあり、食べられない物がある
・喘息持ちである
・身体が弱く、すぐ風邪をひく

・人見知りで、友達の輪に入るのが上手くないので、手助けしてやってほしい
・ワガママなところがあるので、きっちり叱ってやってほしい
・一人遊びをしている時に邪魔すると癇癪を起すので、そっとしてやってほしい…etc.

私はわりと田舎に住んでおり、近所に小さい子供がいないので、うちの子を連れて公園に行くと貸し切り状態!なんてことも多いのですね。

だから、年の近い子供たちとの上手なコミュニケ―ションのとり方とか、ホント教えてやってほしいですね~!集団生活、ちゃんとやっていけるか不安もゼロじゃないです。

そして、健康面のことについては本当にしっかり書いた方がいいですよね!

食物アレルギーや喘息は、対処を間違えば命に係わることもありますからね。伝えなければいけないことはちゃんと書いておくようにしましょう。

志望動機が難しい

さて、園に希望することも迷いどこではありますが、「志望動機」もなかなか厄介じゃないですか?

就活の時も苦労したもんですよ。どこでもいいから雇って欲しいねん!とは書けないし…。幼稚園の志望動機も、どこでもいいから入れたらいいんです、とは書けないですよね。

基本的には、その幼稚園のどこに魅力を感じたのか、子供自身はどう思っているのか、幼稚園の教育を通してどんな子供に育ってほしいのか…などを書けば大丈夫です。

よく分からない時は、パンフレットを見て、その幼稚園が何に力を入れているのかを調べるといいですよ。

また、子供はこちらが考えもつかないようなことを言ってくれますので、子供に聞いてみるのもオススメです。

注意点としては、全然思ってもないことは書かないこと!面接でウソがばれますので、あまりに本音とかけ離れたことを書くのはNGです。

・見学へ行ったときの園児や先生方の雰囲気がよかった、挨拶してくれた
・園庭が広く、たくさん遊べそう
・○○という教育方針に共感した

これは一例ですがもっと詳しく、文字を書くのが苦手でどうしても上手く文章に出来ないという方の為にまとめた記事がありますのでこちらを見て頂けたらと思います。

最後に

幼稚園の願書、園への希望の欄には、「園の体制への希望」や、アレルギーや、子供の性格など「子供について気をつけてほしいこと」を書くといいですよ。

特に健康面の注意点はしっかり書いてくださいね!子供の命を守ることに繋がります。